スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

二三月峠展望台

2022年11月30日

二三月峠展望台(^O^)/


浜松市北区細江町気賀の二三月峠(にさんがつとうげ)にある二三月峠展望台にいってきました(*^-^*)。



クルマでのぼってきたのですが、展望台のすぐ近くまでクルマでちかづくことはできませんでした(^_^;)。
頑張ってそうとう近くまで車でいってみたのですが、それでも200mくらい歩きました( ̄▽ ̄;)。
来ている方は、多くの人達が下の方からやってきた方のようでした(*^-^*)。
展望台の所には、他に何も無く展望台があるだけでした




時間に余裕のある人は、いちどくらい気がむいた時に脚をのばしてみるのもいいと思います(^_-)-☆。

何か新しい体験や発見ができるかもしれません(#^.^#)


整体カイロプラクティック整体カイロプラクティック

二三月峠

  


Posted by テースト at 09:11Comments(0)

二三月峠展望台

2022年11月29日

二三月峠展望台(^O^)/


浜松市北区細江町気賀の二三月峠(にさんがつとうげ)にある二三月峠展望台にいってきました(*^-^*)。



クルマでのぼってきたのですが、展望台のすぐ近くまでクルマでちかづくことはできませんでした(^_^;)。
頑張ってそうとう近くまで車でいってみたのですが、それでも200mくらい歩きました( ̄▽ ̄;)。
来ている方は、多くの人達が下の方からやってきた方のようでした(*^-^*)。
展望台の所には、他に何も無く展望台があるだけでした




時間に余裕のある人は、いちどくらい気がむいた時に脚をのばしてみるのもいいと思います(^_-)-☆。

何か新しい体験や発見ができるかもしれません(#^.^#)


整体カイロプラクティック整体カイロプラクティック

二三月峠

  


Posted by テースト at 03:04Comments(0)

砥鹿神社 奧宮

2022年11月28日

砥鹿神社 奧宮(^^)/


砥鹿神社(とがじんじゃ)は、愛知県豊川市にある神社で三河国一宮なんです(^_^)/
一宮とは、その地域で最も社格の高いとされている神社のことで三河国一宮とは、三河国でもっとも社格の高い神社ということです(^^♪
本宮山(豊川市・岡崎市・新城市の境、海抜789メートル)の山頂付近に奥宮(おくみや)があります!(^^)!
徒歩で登る方達も多くいて、気軽に楽しめるハイキングコースみたいですが、今回は自家用車で上ってきました(^^♪
本宮山スカイラインを走っていると頂上付近に大きなアンテナの塔(豊橋デジタルテレビ・FM中継局)が、見えてくるのでその下にクルマを停める所があります(*^^)v





そこに自動車を止めて砥鹿神社奧宮まで歩きました(^_-)-☆本宮山スカイラインの駐車場から砥鹿神社奧宮まで、さらに自動車が通れる道ができていて、入口の鳥居の所までクルマで行けるようになっていますので、歩くのが辛い人は、自動車で鳥居の前までいかれることをおすすめします(*^-^*)鳥居からさらに歩くと途中三河の街が一望できる所もあります(^^♪社は大きくないですが、神主さんがいてお守りなど買ったりすることができます(*^^)v人生で一度願い事を叶えてくれるという噂があるので興味がある人は、行ってみてはいかがでしょうか(#^^#)
※注意、冬にいく時は、タイヤチェーンが必要なことがあるので、タイヤチェン無しに雪の降る時期に行くのは辞めた方が無難かもしれません。


整体カイロプラクティック整体カイロプラクティック

【本宮山へGO!】⛰富士山も見えたよ!冬の低山トレッキング苦手な下りは克服できたかな?


  


Posted by テースト at 01:00Comments(0)

伊良湖岬灯台

2022年11月27日

伊良湖岬灯台と「日出の石門(ひいのせきもん)」(#^.^#)


伊良湖岬(いらごみさき)は、田原市にあり、太平洋と三河湾を望む渥美半島の先端の岬です(^O^)
伊良湖岬(いらごみさき)の尖端には白い灯台があり、これが伊良湖岬灯台で日本の灯台50選にも選ばれているみたいです(^^♪
伊良湖岬灯台(いらごみさきとうだい)周辺は、三河湾国定公園に指定されていて、三河湾や太平洋、伊良湖水道を望む景色のいいところです(^_-)-☆伊良湖岬(いらごみさき)海岸にそって遊歩道が整備されていて、岬を一周ぐるっと歩いて回ることができるようになってます。




伊良湖岬灯台(いらごみさきとうだい)は遊歩道の途中にあり、いい散歩コースです(#^^#)岬の北側は、フェリーや高速船、漁船の港になっていて、師崎(知多半島の先端)や鳥羽(三重県)、篠島や日間賀島に行く人は、この港から船に乗ります(#^.^#)岬の南側は恋路ヶ浜という広い砂浜(遊泳禁止)があり、お店が並んでいるので、観光の方でいつも賑わっていて駐車場はいつも混んでいます(;^_^A大アサリが有名で、行った人はぜひ食べてみよう(^O^)
1-020

「日出の石門」(ひいのせきもん)(^_^)/


伊良湖は、デートの定番の行先で愛知県周辺の人達なら一度は行ったことがある名所なんですが、伊良湖に日出の石門(ひいのせきもん)という名所があるのを知る方達は少ないと思います(^-^;伊良湖岬の東側の山の上にホテル(伊良湖ビューホテル)のちょうど南側に「日出の石門」(ひいのせきもん)はあります(#^.^#)「日出の石門」(ひいのせきもん)は2個あって、少し沖に見える穴の開いた島(岩礁)が「沖の石門」、岸にある穴の開いた岩が「岸の石門(きしのせきもん)」です(^_^)/伊良湖岬の東側の山の上にホテルのちょうど南側(太平洋側)に「日出園地」という太平洋を見渡せるビュースポットがあります(^^)/そこから「沖の石門」(おきのせきもん)が良く見えます(*^-^*)「岸の石門」(きしのせきもん)は「日出園地」を下に降りていくと海岸に見えてきます。




クルマを停める場所は、伊良湖岬から海岸沿いに(南側の道)走ると道は坂を登りかなり高い所を走ることになります。



左手に伊良湖ビューホテルの入り口が見えてきますが、それを通り過ぎて少し走った所の左側に車を停める場所がありますので、そこに車を止めて歩きます(^O^)/岸まで下りるのは坂は急で標高もそこそこあるので少し疲れます(歩くのに危ないということはありません)(#^^#)もし行かれたさいは穴の開いた岩の向こう側を覗いてみて下さい(^^♪
お暇のある方は、一回くらい天気のいい日に伊良湖岬灯台と「日出の石門(ひいのせきもん)」に足をのばしてみるのもいいとおもいます(*^▽^*)。


整体カイロプラクティック整体カイロプラクティック

何か新しい発見や体験があるかもしれませんよ(^^♪


灯台100選!伊良湖岬灯台と夕陽!

  


Posted by テースト at 01:00Comments(0)

舘山寺

2022年11月26日

舘山寺(かんざんじ)(*^▽^*)

舘山寺と言うと、遊園地(パルパル)・動物園・植物園(フラワーパーク)・ロープウェイ・温泉などを思い浮かべる方が多いと思いますが、舘山寺という寺があることを知ってますか?
舘山寺は浜松市にある曹洞宗(そうどうしゅう)の寺院で町名にもなっているんです(^^♪
舘山寺(かんざんじ)の商店街を通り抜けて突き当りに舘山寺の寺院があります(^_-)-☆
810年に空海によって建てられたと伝えられていうます(^O^)
舘山寺近辺には、温泉旅館・ホテル・遊園地(パルパル)・動物園・植物園(フラワーパーク)・ロープウェイ・浜名湖オルゴールミュージアム・浜名湖遊覧船・鰻屋など「遊ぶ・食べる・体験する」場所が、集中する観光地で広く知られています(*^_^*)
しかし、町名の元になった舘山寺の寺に行ったことがある人達は少ないのでは(;'∀')






舘山寺に行ってみよう(^^)/

舘山寺お寺はそんなに大きくないのですが、周辺に遊歩道が整備されていて散歩するには丁度良い道になっています(^_^)山の上には観音様があり、舘山寺(かんざんじ)街からも見られます(^_^)遊歩道の途中に「舘山寺穴大師」というのがあり、洞穴の中に絵馬などが吊るされてます(^_^)目の病気に効くと書いてありました(^^)/クルマを止めるところはパルパルのそばの無料駐車場を使用しました。





徒歩だと少し距離がありのですが、お寺のすぐどばに車を止めるところが無かったので仕方なくその駐車場に車を置きました(^-^;クルマで行こうと思う人達は、あらかじめクルマを止める場所の情報を確かめておいて行った方がいいですよ(*^-^*)
皆さん、一回気が向いた時に舘山寺(かんざんじ)に行ってみて下さい\(^o^)/!何か新しい体験や発見ができるかもしれません(#^.^#)



整体カイロプラクティック整体カイロプラクティック
【浜名湖 舘山寺 総集編】散策したら超良かった!/ 2020年1月【浜松 観光】
  


Posted by テースト at 01:00Comments(0)

長楽寺

2022年11月25日


気賀 光岩山 長楽寺(^_^)


浜松市北区にある長楽寺(ちょうらくじ)は、空海(弘法大師)が建立した寺だと伝えられているようです(^^♪駐車場に車をとめて坂を少し上がったところにお寺があります(^O^)坂を上っていくと崩れかけた塀があらわれます(^▽^;)とても時代を思わせるものなのですが県内でも2番目に古く鎌倉時代に作られたみたいです(^^)/
1-018
寺を見学するには、大人:は300円で中学生以下無料(行った日は、誰もいない様子で拝観料は自分で勝手に置いて入るようになっていました。







不用心だとも思いましたが、そこがまたいいかもとも思いました(^O^)/)寺院の建物の中に入ると、昭和から大正にかけてのオルガンが複数置いてありおどろかされます(^^)vその多くが、ヤマハのオルガンみたいです(●^o^●)しばしば演奏会も開かれているみたいです(^_^)/
庭はすごく綺麗で遠州三名園の一つとして有名とのことで、小堀遠州がつくったと伝えられている回遊式庭園らしいです(*^^)v
1-018
ひまを持て余している人は、一回長楽寺へ余裕のあるときに行ってきてください(^_-)-☆!新しい体験や発見があるかもしれません(*^-^*)





整体カイロプラクティック整体カイロプラクティック
  


Posted by テースト at 01:00Comments(0)

方広寺

2022年11月24日

方広寺(奥山半僧坊)(^_^)/


方広寺(方廣寺)は、静岡県浜松市にある寺院で臨済宗方広寺派の大本山で山号は深奥山、寺号は詳しくは方広萬寿禅寺で別称、奥山半僧坊(おくきゃまはんそうぼう)と言われているようです(*^-^*)ご本尊は、釈迦如来(しゃかにょらい)(#^.^#)
大人500円・中学生以下200円・未就学児無料
車をとめる場所は寺院の上の方と下の方の両方にあります(^_^)上のクルマを停める場所は止められる台数が多くなく道も一部クルマのすれ違いの難しいところがあり(すれ違いの困難な所はちょっとだけですが、わりと急な坂になっているので車初心者の人は下の方の駐車場に止めた方がいいかもしれません)道は少し走りにくいですがお寺までの距離が少なく下の駐車場にクルマをとめて歩くよりはずいぶん楽にいくことができます(^o^)下のクルマをとめる場所は車を止められる台数が多く、お寺の入口近くには少しだけお店がありますのでお土産を買ったりできます(*^^)v寺院までだいぶ歩きますが、お地蔵さんとか見ながらちょっとしたハイキング気分で歩いていくことができます(^^)v脚や腰が悪い方には、辛いとおもいますが、普通の人なら楽々もぼることができます\(^o^)/




ウナギを使わない「ウナギの蒲焼」が食べれます食べることができます(*^▽^*)


大きな寺で、寺院の中まで見ることができます(^O^)重要文化財などもあり、見ごたえあります(*^_^*)寺院を拝観する入口に「鰻の蒲焼き」の写真があり、寺って精進料理を食べるから肉や魚って食べないのにと思って寺の人にたずねてみたら、ウナギを使っていない「鰻の蒲焼き」みたいです!よろしければウナギもどきも一緒にいただくのもいいかもしれません(^o^)写経や座禅などの体験もできるとのことですので体験してもようというかたはそちらの方も体験してみるといいとおもいます(^O^)/




方広寺派大本山「方広寺」(奥山半僧坊)周辺には見るところがいっぱいあります(*^-^*)


臨済宗方広寺派大本山「方広寺」(奥山半僧坊)周辺には名の知れた鷲沢風穴(洞窟)や竜ヶ岩洞(鍾乳洞)、姫街道の気賀関所やや大河ドラマで有名になった井伊谷宮や龍潭寺、果実の好きな方達には「浜松フルーツパーク」(四季折々の様々な果実の収穫ができるようになっています(*^^)v)があり、一日ではとても回りきれません!一番おススメなのが鍾乳洞の「竜ヶ岩洞」です(^o^)洞窟の中に滝があり迫力あります(●^o^●)洞窟のなかにあれだけすごい滝が普通に見られるのは、あまりないとおもいます(*^▽^*)近くに来られた時は必ず寄ってみましょう\(^o^)/
行く所が無いという人は、いちどよゆうのあるときに方広寺派大本山「方広寺」(奥山半僧坊)きてみよう(^o^)。


整体カイロプラクティック整体カイロプラクティック

何か新しい体験や発見があるかもしれませんよ(^_^)

井伊谷 方広寺

  


Posted by テースト at 11:08Comments(0)

フラワーパーク

2022年11月23日

浜松フラワーパーク


季節ごとにたくさんの花が咲き乱れる浜松フラワーパークに行ってきた(*^^)v
と言っても少し前のことになります(*^_^*)
今回は、「梅」を見にいってきました(^^♪
花にとくに興味がある訳でなないので花の説明は無理なんでが様々な種類の「梅の花」が咲いていました(^O^)暫くすると今度は「桜」まってます(^^)/







園内をフラワートレイン(電車みたいなもの)が走っていて、お年寄りや子供のいる人たちでも広い園内を疲れずに見て周ることができるんです(^_^)/
温室のそばからスロープカーが乗れるようになっていて、クルマ椅子やベビーカーを引いている人でも楽して坂道を上り下りできます!








植木なども面白くて、鳥・リス・蝶・クマ・鹿など様々なキャラクターにカットされたものや、花で絵が描かれていたり、水の上に花でできたハートが浮かべられていたり、花でできたドレスがあって顔を出して写真が撮れたりとかなり工夫された施設になっています(^O^)/
動物が好きな人達は、動物園もそばにあるので合わせて見に行くのもいいでしょう(^_-)-☆
営業している時間帯は季節ごとに変るようなので、自ら確かめてみてください!





【春の感動庭園】はままつフラワーパーク Hamamatsu FlowerPark 2019(long版)




SHIZUOKA【Cherry blossoms】“Somei-Yoshino”at Hamamatsu Flower Park 2020






※「慢性疲労・体調不良」や「不眠症・睡眠障害」には、整体がすごく効果的で鍼治療などで効果が無かった人にお勧めの療法ですよ。#整体のバランス矯正を受けてみたことは・・!。省略してカイロとも言われるこの医療は、腰痛や肩凝りなどを手技や機械で脊椎を調整しバランスを整えることで「痛み」や「凝り」などを根本から治す手技療法です。O脚やX脚も整体の背骨骨盤矯正で矯正し整えることができます(*^-^*)!「肩こり」や「痛み、痺れ、凝り」には、整体がおススメです!色々な症状で困っている人は、思い切って一度体験してみることをおススメします!(^^)!。浜松市南区の整体(*^^)v!#頭痛には、整体がお薦め・・・!(^^)!。

  


Posted by テースト at 01:00Comments(0)

清水邸庭園(^^♪

2022年11月22日

清水邸庭園(^^♪

清水邸庭園は、昔の豪商であった清水家の庭です!(^^)!清水家は、江戸時代に廻船問屋(船を所有し物資に輸送を業としている業者)を営んでいた豪商です(^_^)/
庭は、江戸中期ごろに造られた庭園です(^O^)庭園内に湧き出ている地下水を生かして、それを庭造りに利用しているようです!(^^)!
この庭は「静岡県みずべ百選」にも選出されました!(^^)!
お庭には、綺麗な池がありその周囲を歩くことができるようになっています(^^)/綺麗に手入れされていて、池に鯉も泳いでいます。



お茶・甘酒・抹茶オーレをいただけます!


庭園の中にお茶と飲ませてくれる建物がありお茶・甘酒・抹茶オーレを味わうことができます。

お茶室でいただくこともできますし、テーブル席もあるので膝の悪い人でもお茶・甘酒・抹茶オーレを味わうことができます(#^.^#)テーブル席の部屋には昔の珍しい器などが置いてあります(^^)/お茶を飲む器も昔の貴重な器を使って飲ませてくれます(*^-^*)骨董品とか茶器などに興味のある人にはうれしいサービスです(*^^)v




昔の屋敷も時々見ることができるようです(*^^)v


普段から開放している訳ではないのですが、古い住宅の方も見学することができました。




時々公開しているらしいので、タイミングがよければみることができるかもしれませんよ!住宅に上がり、二階も拝見することができました(^^)/木材なども太く立派な建物になっていました(^O^)/
ひまを持て余している人は、一度余裕のあるときに清水邸に行ってください(^○^)。


整体カイロプラクティック整体カイロプラクティック

新しい発見や体験ができるかもしれませんよ(#^.^#)

清水邸庭園 池のコイ~トンボ~蔵 静岡県掛川市(遠州横須賀)

  


Posted by テースト at 01:00Comments(0)

方広寺

2022年11月21日

方広寺(奥山半僧坊)(^_^)/


方広寺(方廣寺)は、静岡県浜松市にある寺院で臨済宗方広寺派の大本山で山号は深奥山、寺号は詳しくは方広萬寿禅寺で別称、奥山半僧坊(おくきゃまはんそうぼう)と言われているようです(*^-^*)ご本尊は、釈迦如来(しゃかにょらい)(#^.^#)
大人500円・中学生以下200円・未就学児無料
車をとめる場所は寺院の上の方と下の方の両方にあります(^_^)上のクルマを停める場所は止められる台数が多くなく道も一部クルマのすれ違いの難しいところがあり(すれ違いの困難な所はちょっとだけですが、わりと急な坂になっているので車初心者の人は下の方の駐車場に止めた方がいいかもしれません)道は少し走りにくいですがお寺までの距離が少なく下の駐車場にクルマをとめて歩くよりはずいぶん楽にいくことができます(^o^)下のクルマをとめる場所は車を止められる台数が多く、お寺の入口近くには少しだけお店がありますのでお土産を買ったりできます(*^^)v寺院までだいぶ歩きますが、お地蔵さんとか見ながらちょっとしたハイキング気分で歩いていくことができます(^^)v脚や腰が悪い方には、辛いとおもいますが、普通の人なら楽々もぼることができます\(^o^)/




ウナギを使わない「ウナギの蒲焼」が食べれます食べることができます(*^▽^*)


大きな寺で、寺院の中まで見ることができます(^O^)重要文化財などもあり、見ごたえあります(*^_^*)寺院を拝観する入口に「鰻の蒲焼き」の写真があり、寺って精進料理を食べるから肉や魚って食べないのにと思って寺の人にたずねてみたら、ウナギを使っていない「鰻の蒲焼き」みたいです!よろしければウナギもどきも一緒にいただくのもいいかもしれません(^o^)写経や座禅などの体験もできるとのことですので体験してもようというかたはそちらの方も体験してみるといいとおもいます(^O^)/




方広寺派大本山「方広寺」(奥山半僧坊)周辺には見るところがいっぱいあります(*^-^*)


臨済宗方広寺派大本山「方広寺」(奥山半僧坊)周辺には名の知れた鷲沢風穴(洞窟)や竜ヶ岩洞(鍾乳洞)、姫街道の気賀関所やや大河ドラマで有名になった井伊谷宮や龍潭寺、果実の好きな方達には「浜松フルーツパーク」(四季折々の様々な果実の収穫ができるようになっています(*^^)v)があり、一日ではとても回りきれません!一番おススメなのが鍾乳洞の「竜ヶ岩洞」です(^o^)洞窟の中に滝があり迫力あります(●^o^●)洞窟のなかにあれだけすごい滝が普通に見られるのは、あまりないとおもいます(*^▽^*)近くに来られた時は必ず寄ってみましょう\(^o^)/
行く所が無いという人は、いちどよゆうのあるときに方広寺派大本山「方広寺」(奥山半僧坊)きてみよう(^o^)。


整体カイロプラクティック整体カイロプラクティック

何か新しい体験や発見があるかもしれませんよ(^_^)

井伊谷 方広寺

  


Posted by テースト at 06:07Comments(0)